ブログ
仲間の力って偉大だな~。
どうも。 マネビーの大迫です。 昨日は、マネビーってこんなに体育会系だったか?って錯覚するぐらい、 めちゃんこ体を使って遊びました。 運動会時期になって、校庭にラインが引いてある、、、、。 そら、もう走るしかないでしょう […]
関西風ビジョントレーニング
どうも。 マネビーの大迫です。 僕ね、、、、。遂に発明してまいました。 何をって!!!??? 全く新しいビジョントレーニングを!! ってそもそもビジョントレーニングってなんやねんって感じですよね。 ビジョントレーニングっ […]
虎御前山で全力鬼ごっこ
どうも。 マネビーの大迫です。 今日は放課後、虎御前山に登って全力鬼ごっこをしましたよ。 一番下から登った後に、鬼ごっこ、、、。 なかなかハードなプログラムでした。 それはさておき、 鬼ごっこと言って、普通の鬼ごっこでは […]
子どもの強みの見つけ方
どうも。 マネビーの大迫です。 皆さんは自分の強みって知ってますか? って聞かれても、大半の人は「強み」ってなに?っていう感じだと思います。 強み=長所っていう風の思われがちですが、 ちょっと違うんです。 これまでの経験 […]
昨日の続き、、、。カレー作りの裏側
どうも。 マネビーの大迫です。 昨日のブログを読んで、自分たちでできるってすごい!!という反響があったので、 裏側を今日はお話させていただきます。 こんな風にカレーを自分たちで作っている姿だけを見ると、 前からこんなこと […]
今日のお昼は何にする?
どうも。 マネビーの大迫です。 夏休み期間中の火曜日と木曜日は、 保護者の負担を減らそうの日なので、 昼食をスタッフが作ったり子どもが作ったりします。 7月から長く続いた夏休みも終わりになり、 この夏休み最後の保護者の負 […]
子どもをやる気にさせる魔法
どうも。 マネビーの大迫です。 最近、子どもをやる気にさせる魔法を見つけました。 知りたいですか? 知りたいですよね。 せっかくなので、 このブログを読んでくださったあなたにだけ、 特別に手渡させていただきますね。 ムフ […]
心頭滅却すれば、火もまた涼し
どうも。 マネビーの大迫です。 みなさんは、 「心頭滅却すれば、火もまた涼し」という言葉をご存じだろうか。 なになに? 知らないだって、、、。 心頭滅却すれば、火もまた涼しとは、 いかなる苦痛も、心の持ちようしだいで、し […]
8月3日 流し、流され、流しそうめん
どうも。 マネビーの大迫です。 マネビーでは、自分たちができることは全部自分たちでする!!という考え方を大事にしています。 ということで、流しそうめんも自分たちで竹を切るところから。 職員の竹藪をお借りして、 流しそうめ […]