ブログ

ブログ
なぜコミュニケーション能力が低いのか。

どうも。 マネビーの大迫です。 今日は、仲間っていう話をしようかと思います。 マネビーに相談が来る内容で多いのがこの3つ、 ①友達とあそべない。 ②友達と一緒に協力して過ごすことができない。 ③集団行動が出来ない。 そう […]

続きを読む
ブログ
陰と陽

どうも。大迫です。 今日は、ちょっと真面目なブログになりそうな予感が、、、。 いきなりですが、 皆さんは陰陽って聞いたことあります?? えッ!!いきなりスピリチュアル系な話を始めるのか!!! いやいや、そうじゃないんです […]

続きを読む
ブログ
水族館へGO

どうも。 マネビーの大迫です。 先日、インプットとアウトプットの話をした後から、 どんなけ時間空くねんっていうぐらいうブログを書いていなかったので、 前回の内容を忘れた方もいると思います。 そんな方は、先にこっちを読んで […]

続きを読む
ブログ
アウトプットとインプット

どうも。 マネビーの大迫です。 マネビーでは、様々な体験・経験を子どもたちと一緒に行っています。 その中でも、大事にしていることを共有します。 ちょっと、話は変わるんですが、 僕には放課後等デイサービスの師匠というか、 […]

続きを読む
ブログ
みんなで密着ツイスター

どうも。 マネビーの大迫です。 今日は雨だったので、室内で遊びました。 活動は、「ツイスター」 指定されたマスに手足を置いてバランスをとるゲームですが、 これがまた白熱しました。 子どもの頃ツイスターって何気なく遊んでま […]

続きを読む
ブログ
コミュニケーション能力、爆上がり中!!

どうも。 マネビーの大迫です。 最近、子どもたちの様子を見ていて職員同士で「あれ?なんかめっちゃ育ってるよね」って話題になったこと。 それは、 子どもたちのコミュニケーション能力が爆上がりしてることです。 マネビーに来る […]

続きを読む
ブログ
賤ケ岳登山🌟

どうも。 マネビーの大迫です。 さてさて、今回は自分の限界を知ろうぜ!!っていうことで、 山登りに挑戦!! 日頃から、マネビーがあそび場にしてる虎御前山程度の山を登ると思ってる子どもたち、、、。 「今日ってどれぐらいの山 […]

続きを読む
ブログ
お菓子ミッション

どうも。 マネビーの大迫です。 土曜日に賤ケ岳に登山に行きます。 そのために必要な物!! それは、お菓子です。 ということで、今日はスーパーにお菓子を買いに行くことに。 ここで、普通にお菓子を買っても子どもたちの学びにな […]

続きを読む
ブログ
認める勇気

どうも。 マネビーの大迫です。 マネビーでは、全員の子どもが揃うまでは個々に好きなことをして遊んで、 みんなが大体揃う16時ぐらいから集団活動を入れてます。 その活動の中での一場面。 この日に取り組んだのは、 3対3でお […]

続きを読む
ブログ
ホントに凄い人って○○。

どうも。 マネビーの大迫です。 最近、テレビをつけたら大谷が45本打った、大谷が45個目の盗塁を決めた。 って物凄いことになってますね。 ほんまに、物凄いなって思います。 一人で打って、走って、投げて、得点入れて。 多分 […]

続きを読む