2025年7月11日
どうも。 マネビーの大迫です。 いきなりですが、質問です。 79% これは何の数字でしょうか? 正解は、1か月後に記憶から消えていること。 一回物凄く素敵な体験をしても、 1か月なにもせずに放置すると79%は忘れてしまう […]
2025年7月8日
どうも。 マネビーの大迫です。 昨日の【声掛け①】と合わせてお読みいただけると内容が分かりやすいと思います。 ご一読いただけますと幸いです。 ⇒ 声掛け① ポジティブな声掛けとネガティブな声掛けの違いによって、植物の成 […]
2025年7月7日
どうも。 マネビーの大迫です。 今日は、普段何気なく行っている【声掛け】についてです。 声掛けが大事っていうのは、みんな知ってると思います。 じゃあ、どう大事なのか。 みんな、大好きな家具店IKEAがこんな面白い実験して […]
2025年7月3日
どうも。 マネビーの大迫です。 前回の続きになりますので、 下記のブログと合わせて読んでいただけると幸いです。 ↓↓↓↓ ~友達と仲間①~ 今日はそれの続編です。 友達をいきなり作ろうとしても難しいよ。 まずは、仲間を作 […]
2025年7月2日
どうも、どうも。 マネビーの大迫です。 今日は、最近相談が多い友達問題について。 いきなりですが、質問です。 友達って多い方が幸せだとおもいますか? 友達が多い方が、学校は楽しくなると思いますか? きっと、限りなくチャゲ […]
2025年6月30日
どうも。 マネビーの大迫です。 今回のチャレンジは2回目となる 【ツリーイング】 まずはご報告を。 この日のために、 蜂のトラップを仕掛け、 蜂を撃退し続けた結果、 全員お尻は無事でした そんな冗談はさておき、 今回は初 […]
2025年6月26日
どうも。 マネビーの大迫です。 先週の土日でマネビー初のキャンプに行ってきました🏕️ 初めて、親元から離れて泊まる子初めて、テントで泊まる子初めて、自分たちで過ごす夜。 初めて尽くしで、ドッキドキでした💦💦💦 テントを張 […]
2025年6月18日
どうも。マネビーの大迫です。 毎週火曜日の活動は必ず、土曜日にした体験の振り返り。 スタッフが編集した動画を見て、みんなで感想を話したりして、自分たちの頑張りを振り返る時間を作っています。 自分の頑張りを振り返って自信に […]
2025年6月16日
何故だろう? 僕だけだろうか、、、、。 秦基博の名曲『ひまわり』な歌詞が、 そばにいたいよ〜。じゃなくて、 そば食べ〜たいよ〜に聞こえるのは、、。 是非一回聞いてみて。 それにしか聞こえなくなるから 気になる方は、こちら […]
2025年6月11日
どうも。 マネビーの大迫です。 今日は、特に関心が高い人気シリーズ【子どものコミュニケーション】について。 保護者の皆さんは自分の子どもができることなら、たくさんの仲間に恵まれてほしい✨✨ そんな風に思う方も多いはず。 […]