ディズニーランドの秘密

どうも。どうも。

日本で有名なテーマパークといえば、

長年堂々の1位をキープし続ける、

ディズニーリゾート✨

何がすごいって、

リピート率が驚異の

90%

やばくないですか?!

10人行って9人は戻ってくるんですよ。

そんなディズニーリゾートの人材育成を担っていた人のセミナーに参加してきました。

さも、

めちゃくちゃスゲー秘密があるに違いない、、、。

これで、マネビーもリピート率が上がって、ウハウハになるぞ、、、。😁

まず初めに大事にしていることは、、、、。

挨拶

おいおい、ちょっと待てよ。

あの夢の国であるディズニーリゾートの秘密がそれだけなわけないな。

次こそ、アッと驚くような魔法のような秘密があるはず!!!!

というわけで、2つ目!!

話を聞く

いやいや、これも当たりまえやん、、、。

ほんで、ほんで、、。

そうは言うても、秘密はあるんやろ?

そろそろ教えてよってことで、とっておきの3つ目!!

アイコンタクト

相手の目を見て、話を聞く。

相手の目を見て対応する。

いやいや、なんの秘密もないやん、、、。

そうなんですよ。

実は、別にあれほどのリピート率を誇るディズニーでも、何か特別な魔法があるわけじゃなかったんです。

もっといろいろあったけど、

これって小さい頃に親から口うるさく言われ続けてきたことです。

「話は相手の目を見て聞くんやで」

「相手の話は最後まで聞くんやで」

「挨拶は自分からせなあかんねんで」

「いつもニコニコしとかなあかんで」、、、、、、、。

今になってジワジワ聞いてくる親からのメッセージ。

ディズニーはこれを徹底していて、

物凄く地味なんだけど、めっちゃ質を高くやっている。

そのためのセミナーにバイトから正職員までみんなが参加している。

だから、心地いいし、また来たくなる場所になってるんです。

じゃあ、今の子どもたちを見てみると、

目が合わない子、

何か作業しながら片手間に話を聞く子、

話の途中で「わかった」って自己完結してしまう子、

挨拶ができない子、などなどコミュニケーションの課題が山積みになってます。

それも、これも、子どもを取り囲む大人がちゃんと教えてないのが原因。

子どもらは大人の姿を見て、育ちます。

僕も含めて、当たり前のことをちゃんと伝えられるかっこいい大人が増えればいいなって思います。

マネビーでは遊びを通して、子どもたちに社会に出るための基礎を培います。

ご興味があればご連絡ください。

【子どもたちの見学受け付けています】

社会に出てから人から必要とされ、

活躍できる人になるために必要な力が学べる場所マネビー

ご興味を持っていただけたら、ご連絡ください

0749ー50ー2611【担当:大迫】

見学・相談のお申し込みはこちらから

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

見学・相談

インスタDMでの予約 → こどもミライ 公式インスタ

マネビーでは、一緒に活動してくれる仲間を募集中。

思いっきり失敗しながら、子どもたちと一緒に学びましょう♪

経験は問いません。気になったらご連絡ください待ちしております。

採用させていいただいた際には、全力で「ありがとうございます!!」って感謝させていただきます。笑

お申し込みはこちらから

⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です