子どもをやる気にさせる秘訣
新年あけましておめでとうございます。 マネビーの大迫です。 何でこんなに更新がなかったか、、、、。 それはね。 新年早々、我が家はインフルエンザの猛威に見舞われ、ぶっ倒れてました。笑 唯一、僕と1歳の長女だけがインフルに […]
ヤッター貯金の貯め方
どうも。 マネビーの大迫です。 早いもので、今年も残すところあと少しになりましたね。 今年のことは、今年の内にってことで、昨日の続きを書きますね。 昨日の内容を知らない方はそちらを先に読むことをお勧めします。 ⇒「危険な […]
ボーリングに初挑戦だ!!
どうも。マネビーの大迫です。 21日(土)の活動はボーリング。 26日にあるボーリング大会に向けての練習です。 今回は8名の子どもたちが挑戦してくれました。 ほとんどの子が初めてで、まずは投げ方を教わるところからスタート […]
研修会~たかつき認定こども園~
どうも。 マネビーの大迫です。 昨日は、長浜市の高月認定こども園にお邪魔して、 マネビーでの活動を元に子どもの自己肯定感についての話をさせていただきました。 ありがたや~。 せっかくなので、 マネビーのブログでも今一度共 […]
早く帰って来た日のあそび
どうも。 マネビーの大迫です。 子どもたちが学校から早く帰って来た日は、 普段なかなか時間をかけて出来ないあそびをしたい。 そこで、 「ハンターゲーム ~五十音を集めろ~」を子どもたちとしました。 フィールドはスポーツの […]
ピザ × 宝探し = ○○
どうも。 マネビーの大迫です。 先週の土曜日もアホみたいなイベントしてみました。 その名も、 「探したカードからオリジナルピザを生み出せ。」 内容はというと、 まずはチームに分かれて室内に隠されたカードを探す。 そして、 […]
なんのためにするのか。
どうも。 マネビーの大迫です。 おぉ~いみんな~。 サイン・コサイン・タンジェント使ってる? えぇ~。使ってないんですか? あれだけ学校で勉強したのに何で忘れてしまったんでしょうか? そういや、学校で覚えたことで他にも忘 […]