10Kmウォーキング③
どうもどうも。 マネビーの大迫です。 前回前々回につづく10キロウォーキングの完結編です。 スポーツの森を出発して、 順調に進んでいた4人。 今回のチャレンジは、 付き添いの職員とは別に子どもたちがいつでもギブアップがで […]
10Kmウォーキング②
どうも。 マネビーの大迫です。 10Kmウォーキングの続報です。 前回の様子はこちら ⇒ 10Kmウォーキング① さてさて、 30分の休憩カードを使って、1分でも過ぎたら追加でカードを出さないといけないという状況。 それ […]
10Kmウォーキング①
どうも。 マネビーの大迫です🌟 2月1日(土)のイベントは、10キロウォーキングで👣👣 あんまりピンと来てない人のために、地図でいうとこの距離。 みずどりステーションの道の駅から長浜駅を目指します!! タイムリミットは長 […]
長浜の街中でポケモンGO
どうも。 マネビーの大迫です。 17,820 これ何の数字なのかわかりますか? 先週のイベントで、子どもたちが歩いた歩数です。 17,820歩って相当な数です👣👣 ちなみに、何のイベントだったかというと。 街中ポケモンG […]
子どもが真剣になるとき
どうも。 マネビーの大迫です。 先週、2回目のデイキャンプに子どもたちと行ってきました。 今回は、自分たちで起こした火で作ったカレーは旨いだろう!!ということでカレー作り。 もちろん、大人に教えてもらいながらテントを準備 […]
子どもを伸ばす声かけ
どうも。 マネビーの大迫です。 みんなも全然それまで気になってなかったことが、 気になり始めるとめっちゃ多いじゃんって感じることってありませんか❔❔ 例えが、自分が赤の車に乗り始めた途端に、 日本中赤い車ブームが起こった […]
すべって、滑って、滑りまくる
どうも。 マネビーの大迫です。 やっと待望の雪が降りました🌟🌟🌟 この日をどれだけ待ち望んだことか、、、。 だけど、今回の雪は非常に微妙💦 ということで、子どもたちと雪が多い場所を求めて虎御前山に登りました。 山の斜面使 […]
子どもをやる気にさせる秘訣②
どうも。 マネビーの大迫です。 子どもをやる気にさせる秘訣の続きです。 まず、エピソード1を見てない人はそっちを見てからの方が分かりやすいですよ。 ⇒ 子どもをやる気にさせる秘訣。 昨日は子どもをやる気にさせる秘訣は「合 […]
子どもをやる気にさせる秘訣
新年あけましておめでとうございます。 マネビーの大迫です。 何でこんなに更新がなかったか、、、、。 それはね。 新年早々、我が家はインフルエンザの猛威に見舞われ、ぶっ倒れてました。笑 唯一、僕と1歳の長女だけがインフルに […]