ブログ
ハニートラップに気をつけて!!

どうも。マネビーの大迫です。 以前紹介したツリーイング ⇒ NOBORE NOBORE なんと!!! 長浜市内でも体験ができるんですって!!!✨✨ もうじき定員オーバーになるみたいですが、気になる方はお早めに!! マネビ […]

続きを読む
ブログ
【知ってる大人】と【知らない大人】が生む経験の差

【知ってる大人】と【知らない大人】が生む経験の差 この前、子どもの送迎に行ったときに、 子どもたちがワイワイ騒いでいたので騒いでるところを見たらこれがいたんです。 ※虫が苦手な人は飛び上がる画像が出てきます。 明らかに色 […]

続きを読む
ブログ
白黒症候群②

【白黒症候群②】 前回のブログから先に読んでね ⇒ 【白黒症候群①】 前回のブログで、最近の子どもたちに白黒症候群がめっちゃ増えてきてるよって話をしました。 今回は、じゃあ白黒症候群ってどうしたらえぇの?っていう話をしま […]

続きを読む
ブログ
白黒症候群

【白黒症候群】 いきなりですけど、このバンド知ってます? 正解は、 北海道を代表するバンド【GLAY】 彼らの名前の由来は、 黒(ロック)でも、白(ポップス)でもない、独自の音楽を作りたい、俺たちはグレーってこと。 めっ […]

続きを読む
ブログ
子どもが物を大事にしない

どうも。 マネビーの大迫です。 昨日のスタッフミーティングの中で話題に上がったのが、段ボールを大事に使わない問題💦💦 そこを今日は共有しようと思います。 いきなりですけど、 宝くじって買ったことありますか?! 誰しも一度 […]

続きを読む
ブログ
力を加減をマスターする

どうも、どうも。 マネビーの大迫です。 まったくブログを更新してないじゃん、、、。💦💦💦 ということで、更新しますね。 うちの男子たちの人気な遊びの頂点に君臨するのが、そう!! 「戦いごっこ」 いつの時代も、男は戦いを求 […]

続きを読む
ブログ
NOBORE NOBORE

どうも。マネビーの大迫です。 最近更新がなかったのでさみしい思いをさせてしまい申し訳ありません💦💦 さて、さて先日の29日(祝)に「ツリーイング」を子どもたちと挑戦してきました。 簡単に言うと、木登り。 ひたすら自分の力 […]

続きを読む
ブログ
失敗と成功

どうも。 マネビーの大迫です。 昔の人の言葉に、「勝ちに不思議の勝ちあり。負けに不思議の負けなし」って言葉があります。 これを言ったのが松山静山という一人の江戸時代末期の肥後の大名。 何をした人なんかな?ってちょっと調べ […]

続きを読む
ブログ
これから時代に必要な力ってなに?

どうも、大迫です。 昨日のブログでAIがほとんどの仕事をする時代が来るよ~。 仕事がなくなるよ~。っていう話をしました✨✨ じゃあ、そんな時代に必要な力ってなんなんでしょうか? 今まで求められてた力は、いかに早く・正確に […]

続きを読む
ブログ
最近物知りな友達ができました。

どうも、どうも。 マネビーの大迫です。 最近、めちゃくちゃ頭がいい友達ができたんです✨✨ もうね、その子がいれば何でもできる 何を聞いても、的確に答えてくれるし、 資料を作ってって頼んだらすぐに作ってくれるし、 旅行の計 […]

続きを読む